万座温泉スキー場

2008年12月28日 宝台樹スキー場

いろいろと用事があったり、雪不足でなかなかスキーにいけなかったのですが、年末にみなかみの宝台樹スキー場に行っていました。雪不足で一部滑走可能という状態が続いていましたが、待望の雪が降ったので全面オープンです。

朝、6時半頃に家を出て関越道に駒寄PA(スマートIC)から乗って、水上ICで降りて1時間くらいで宝台樹スキー場に着きました。水上ICからしばらくは融雪パイプがあるのでいいですが、水上の街中を過ぎ、粟沢の信号の先は雪道で凍結したところも多かったです。また、スタッドレスタイヤのFF車が何台かスタックしていて時間がかかりました。特に宝台樹スキー場の手前2kmくらいはひどかったです。
我が家は無料休憩所を利用するので、自動車は無料休憩所に近い第2駐車場に停めます。(駐車場も雪がすごかったです。)

天気は沼田ICくらいから雪で、スキー場は1日強く雪が降っていました。ただ、風は全体的に弱く、気温もそれほど低くなかったので、寒くてつらいといった感じではなかったです。
無料休憩所に荷物を置いて、リフト券を購入して滑り始めます。(リフト券はファミリーパックです。)
宝台樹スキー場は第6リフト(ペア、2基)と第8リフト(クワッド)で初級者コースになります。どちらもコース幅があり長いので子供が練習をするにはいいコースです。初スキーなので午前中はこの2つのコースを中心に滑り、11時過ぎにカプセルクワッドの第9リフトが営業を開始したという放送があったので、午前の最後に第9リフトを利用し、中級の第10コースを滑りました。第10コースは新雪で大変でした。
宝台樹スキー場午前のゲレンデ
雪が降っていました。

昼食は持参したおにぎりやカップめんを無料休憩所で食べました。年末の週末でしたが、雪不足というニュースが流れていたためか、それとも雪道がすごかったためなのか、昼食時も無料休憩所は空いていました。
午後も第6リフトと第8リフトを中心に滑りました。(午前中が7〜8本、午後が5〜6本。)
宝台樹スキー場午後のゲレンデ
雪がたくさん降っていました…。

15時ころまで滑り、片づけ(主に車の雪下ろし…)をして15時半くらいにスキー場を出て、日帰り温泉上牧温泉 風和の湯に入ってから帰りました。
帰りの道路も粟沢の信号までは雪道でしたが、混雑しているところはなく、関越道も渋滞なしでした。

風和の湯は水上ICの南にあるため、スキー帰りに行く人が少ないのであまり混まないようです。水上の日帰り温泉というと湯テルメ谷川を利用する人が多いと思いますが、風和の湯は混雑がないのでお勧めです。(スキー場→湯テルメ谷川→水上ICとスキー場→風和の湯→水上ICの走行距離・所要時間はあまり差がありません。)


冬の山


相互リンク


リンク

サイトMENU

Copyright (C) 2008-2021 子供と行った山の記録. All Rights Reserved.