万座温泉スキー場

2008年2月17日 湯沢中里スキー場

第3日曜日のスキーこどもの日に新潟県の湯沢中里スキー場に行ってきました。
以前はプリンスホテル系でしたが、今はウインターガーデンリゾートという会社が運営しています。経営者は変わりましたが、スキー場の施設、雰囲気は同じですね。
1番大きな違いは、以前は駐車場が有料でしたが、今は無料ですね。

湯沢中里スキー場は標高が低いので、気温が高いと雪がベチャベチャになってしまうので、天気予報を見てこのスキー場にしました。(正確には予定していたスキー場の予想気温を確認して湯沢中里に変えました。最高気温-13℃のスキー場には、怖くていけません。)

朝は少しゆっくりで7時くらいに家を出て、いつも通り関越道には駒寄スマートICから乗りました。関越道は沼田ICの出口は込んでいませんでしたが、手前は4kmほど渋滞していました。また、月夜野ICから速度規制が、下牧PAからチェーン規制が出ていました。さらに、関越トンネルで事故があったため、トンネル入口で15分ほど止まりました。雪は赤城SAくらいから降っていました。

湯沢ICからスキー場までは融雪パイプが設置してあるところもありますが、基本的には雪の壁に囲われた圧雪路でした。

スキー場についたときのは、9時半くらいで、天気は雪でした。雪は1日降っていて、帰りには車の屋根に10cm程度積もっていました。
湯沢中里スキー場関越自動車道の事故&大雪でゲレンデは空いていました。

スキーこどもの日で、子供のリフト代は無料で大人のリフトのみ買って滑り始めました。
午前中は主に第3ロマンス、第4ロマンス、第5ロマンスのペアリフトを使って滑っていました。リフトは関越道が上のような状態だったこともあったからだと思いますが空いていて待ちはほとんどありませんでした。
湯沢中里スキー場空いているゲレンデと、休憩所のブルートレイン

シングルの第4リフトは雪に埋もれて止まっていました。
湯沢中里スキー場雪が積もって停まっているシングルリフト

昼食はカップめんとおにぎりを無料休憩所の列車(ブルートレイン)で食べました。お座敷になっている車両もありますが、さすがにこの車両はいっぱいなので、ボックスシートになっている車両でした。

午後もだいたい同じコースを滑りました。日曜日の午後なので客がどんどん減っていきました。
私たちも雪が降っていたのでスキーは14時半くらいにやめ、子供たちはスノーチュービングをして、大人はその間に片づけをしました。
1日、雪が降っていたので雪質は申し分ありませんでした。

スキー場を15時過ぎに出て、スキー場から5分ほどのところにある日帰りの温泉の岩の湯に行きました。岩の湯は湯沢町が経営する共同浴場なので料金が安いのがいいですね。湯沢中里スキー場にも日帰りの浴場がありますが料金が高いので岩の湯に行くことにしています。
岩の湯帰りに寄った「岩の湯」
夕方になっても雪は止まず、停めてある自動車に雪が積もっています。

帰りの関越道は湯沢IC入口までの一般道が渋滞で、関越道も土樽PAまで渋滞、群馬県内も水上ICの手前から赤城ICくらいまで断続的な渋滞でした。チェーン規制も下牧PAまで出ていました。なお、雪は渋川IC付近まで降っていました。

天気が雪だったので寒かったですが、湯沢中里スキー場にしては雪質がよかったので、スキーはなかなかよかったです。(スキーこどもの日で安くすみましたし…。)
ただ、行き帰りの道が非常に大変でした。


冬の山


相互リンク


リンク

サイトMENU

Copyright (C) 2008-2021 子供と行った山の記録. All Rights Reserved.